2012年07月31日
シェディオーク
先日、友達がマクロビオティックの講座に行ったのですが!
おっさんの俺にはマクロビオティックなんて言葉は知らないから聞いてみたところ
「食材は動物性タンパク質は避け、オーガニック野菜や穀物を中心とした料理のことです」
それを聞いて思い出したのが
下安町にある有機野菜のレストラン Shady Oak(シェディオーク)
お店の存在はず~っと前から知ってるし、1年くらい前には新庄の人に勧められたけど
野菜で腹いっぱいにならないと思い込んで行ってませんでしたが
マクロビオティックと言う言葉も聞いたから行ってきました(^^♪
注文したのはリゾットランチ
まずはサラダ

キャベツ・オクラ・カボチャ・枝豆・黄色のズッキーニ?・ナスなど
文才がないから上手くは書けませんが!一言で言えば美味しい(*^_^*)
野菜の味がそれぞれ味わえます!
メインのリゾット

こちらも野菜がたっぷりでリゾットは表面がパリパリに仕上がっていて
スープに浸っています(^^♪
最初にスープを飲んだら!!!
衝撃的に美味しい(#^.^#)普段、家で使っているコンソメスープと比較するのも可笑しいけど(^_^;)
全然違うスープです(^^♪余りの旨さにペース配分を間違えて飲んじゃいました(^^♪
ちなみに、ナスが嫌いなんだけど何にも残さずに食べましたよ(^^)v
それから、プリンをお持ち帰りして


今まで食べたプリントはどこかが違う!?カラメルソースのコクが違い
プリン自体も美味しい(#^.^#)
あれれ!?プリンは玉子(動物性)だからマクロビオティックと違うのかな???
けど上手いからいいね(#^.^#)
正直!野菜で腹いっぱいにならないと思ったけど大満足で、晩飯まで大丈夫でした(^^)v
間違いなく、また行くことになるお店です(*^_^*)もっと早く行けばよかったよ(^_^;)
おっさんの俺にはマクロビオティックなんて言葉は知らないから聞いてみたところ
「食材は動物性タンパク質は避け、オーガニック野菜や穀物を中心とした料理のことです」
それを聞いて思い出したのが
下安町にある有機野菜のレストラン Shady Oak(シェディオーク)
お店の存在はず~っと前から知ってるし、1年くらい前には新庄の人に勧められたけど
野菜で腹いっぱいにならないと思い込んで行ってませんでしたが
マクロビオティックと言う言葉も聞いたから行ってきました(^^♪
注文したのはリゾットランチ
まずはサラダ
キャベツ・オクラ・カボチャ・枝豆・黄色のズッキーニ?・ナスなど
文才がないから上手くは書けませんが!一言で言えば美味しい(*^_^*)
野菜の味がそれぞれ味わえます!
メインのリゾット
こちらも野菜がたっぷりでリゾットは表面がパリパリに仕上がっていて
スープに浸っています(^^♪
最初にスープを飲んだら!!!
衝撃的に美味しい(#^.^#)普段、家で使っているコンソメスープと比較するのも可笑しいけど(^_^;)
全然違うスープです(^^♪余りの旨さにペース配分を間違えて飲んじゃいました(^^♪
ちなみに、ナスが嫌いなんだけど何にも残さずに食べましたよ(^^)v
それから、プリンをお持ち帰りして
今まで食べたプリントはどこかが違う!?カラメルソースのコクが違い
プリン自体も美味しい(#^.^#)
あれれ!?プリンは玉子(動物性)だからマクロビオティックと違うのかな???
けど上手いからいいね(#^.^#)
正直!野菜で腹いっぱいにならないと思ったけど大満足で、晩飯まで大丈夫でした(^^)v
間違いなく、また行くことになるお店です(*^_^*)もっと早く行けばよかったよ(^_^;)
2012年07月31日
冷やし中華風
おはようございます(^_^)/
昨日の夜はとってもとっても珍しく!!
食欲が余りありませんでした(^_^;)
そこで!
ご飯を水で洗って、その上に前日の残りの具材を乗せて!


冷やし中華風のご飯!
写真ではレンゲだけど、箸でサラサラッと流し込みました(^^♪
昨日の夜はとってもとっても珍しく!!
食欲が余りありませんでした(^_^;)
そこで!
ご飯を水で洗って、その上に前日の残りの具材を乗せて!
冷やし中華風のご飯!
写真ではレンゲだけど、箸でサラサラッと流し込みました(^^♪
タグ :冷やし中華風
2012年07月30日
2012年07月30日
塩ワンタンメン
酒田の満月に新メニューが出来たのは知っていたが
やっと食べに行ってきました(^^)v
新メニューは塩ワンタンメン


最近では、脂たっぷりのコッテリしたラーメンしか食べていないが
以前は、塩が大好きだったのよ(*^_^*)
食べた感想はありです!美味いです(^^)v
塩のハズレは味も素っ気もないか!塩辛いだけですが・・・
これ美味い(*^_^*)
個人的に満月のベスト3に入ります(^^)v
それから、いつの間にか満月もフェイスブックを始めてました!
fbしてる人は、いいね!してみては(#^.^#)
http://www.facebook.com/pages/%E6%BA%80%E6%9C%88/379238545476309
やっと食べに行ってきました(^^)v
新メニューは塩ワンタンメン
最近では、脂たっぷりのコッテリしたラーメンしか食べていないが
以前は、塩が大好きだったのよ(*^_^*)
食べた感想はありです!美味いです(^^)v
塩のハズレは味も素っ気もないか!塩辛いだけですが・・・
これ美味い(*^_^*)
個人的に満月のベスト3に入ります(^^)v
それから、いつの間にか満月もフェイスブックを始めてました!
fbしてる人は、いいね!してみては(#^.^#)
http://www.facebook.com/pages/%E6%BA%80%E6%9C%88/379238545476309
2012年07月30日
買いました!
酒田は勿論、三川まで探しに行ったけど売ってない(>_<)
しょうがなくアマゾンで注文!


夕方に注文して2日後の昼過ぎに賞品ゲット(^^)v
こうなっちゃうと、ネットがラクだな(^_^;)
しょうがなくアマゾンで注文!
夕方に注文して2日後の昼過ぎに賞品ゲット(^^)v
こうなっちゃうと、ネットがラクだな(^_^;)
Posted by 拉麵男 at
07:06
│Comments(2)
2012年07月29日
2012年07月29日
2012年07月28日
2012年07月28日
2012年07月27日
ユニオンジャック
この間のホルモンやわだ
に行った日は
またまた行きました(^^♪
日吉町のユニオンジャック

またまた食べました(^^)v
ポテサラ(*^_^*)ここの美味しいから好きです(^^)v

場所は港座の下だよ(^^♪
に行った日は
またまた行きました(^^♪
日吉町のユニオンジャック
またまた食べました(^^)v
ポテサラ(*^_^*)ここの美味しいから好きです(^^)v
場所は港座の下だよ(^^♪
2012年07月27日
冷やし中華・・・ました
梅雨明けしたば!あっつぅ~(ーー;)
カラッとしねでジトッとあっつぅ~(>_<)
あっつがら俺の作った冷やし中華ネタ(^^♪
プーさんの家で冷やし中華始めました?
訂正
冷やし中華作りました!

具材は上から右回りで
①さけるチーズ
②豆苗
③かにかま
④きゅうり
⑤もやし
⑥錦糸玉子
⑦紅しょうが

今回は自宅で食べたのもあって全部まぜまぜして味を絡めて食べましたよ!
味の決め手はさけるチーズ
冷やし中華の味をまとめながら、コクと旨みがあります(^^)v
逆に・・・紅しょうがは個性を出し過ぎでした(^_^;)
この冷やし中華には、いらなかったよ(>_<)
この間、冷やし中華はラーメンに比べ値段が高いですよね!ってコメントありましたが(^_^;)
これ!作るのかなり時間掛かった(>_<)
麺を洗って冷やすので5分くらい、そこから盛り付け・・・
冷やし中華は手間代・技術代が掛かってるのを実感しました(^^♪
最後に
いつもの自画自賛ですが、美味かったですよ(^^)v
カラッとしねでジトッとあっつぅ~(>_<)
あっつがら俺の作った冷やし中華ネタ(^^♪
プーさんの家で冷やし中華始めました?
訂正
冷やし中華作りました!
具材は上から右回りで
①さけるチーズ
②豆苗
③かにかま
④きゅうり
⑤もやし
⑥錦糸玉子
⑦紅しょうが
今回は自宅で食べたのもあって全部まぜまぜして味を絡めて食べましたよ!
味の決め手はさけるチーズ
冷やし中華の味をまとめながら、コクと旨みがあります(^^)v
逆に・・・紅しょうがは個性を出し過ぎでした(^_^;)
この冷やし中華には、いらなかったよ(>_<)
この間、冷やし中華はラーメンに比べ値段が高いですよね!ってコメントありましたが(^_^;)
これ!作るのかなり時間掛かった(>_<)
麺を洗って冷やすので5分くらい、そこから盛り付け・・・
冷やし中華は手間代・技術代が掛かってるのを実感しました(^^♪
最後に
いつもの自画自賛ですが、美味かったですよ(^^)v
タグ :冷やし中華
2012年07月27日
2012年07月26日
きゅうりパスタ
前回のパスタソースの余りは!
きゅうりをオリーブオイルで軽く炒め
きゅ・きゅ・きゅうりですよw
そこにパスタソース・パスタを投入
パスタにソースを馴染ませて完成・・・と思いきや(^_^;)
ソースが少なく!?パスタが多く!!
色が薄いのでトマトケチャップと塩で味付けで完成(^^)v

な~ん~か~キモチ悪いって聞こえてますよwww
言ってるアナタ!そう!アナタ騙されたと思ってやってみて(^^♪
意外にイケルから(^^)v
きゅうりをオリーブオイルで軽く炒め
きゅ・きゅ・きゅうりですよw
そこにパスタソース・パスタを投入
パスタにソースを馴染ませて完成・・・と思いきや(^_^;)
ソースが少なく!?パスタが多く!!
色が薄いのでトマトケチャップと塩で味付けで完成(^^)v
な~ん~か~キモチ悪いって聞こえてますよwww
言ってるアナタ!そう!アナタ騙されたと思ってやってみて(^^♪
意外にイケルから(^^)v
2012年07月26日
久しぶりのパスタ
家でパスタはずっと食べてなかったんだけど!
久しぶりに買ってきて食べましたよ(^^♪
久しぶりって言えば、この日はジャージを何年ぶりかに着て動きましたよ・・・
動けませんでしたよ(>_<)
年ってやつですか(^_^;)

それから、パスタのソースって1人前より2~3人前の方が安いのね!
1回では、もちろん使い切れずに次のブログにつづくw
久しぶりに買ってきて食べましたよ(^^♪
久しぶりって言えば、この日はジャージを何年ぶりかに着て動きましたよ・・・
動けませんでしたよ(>_<)
年ってやつですか(^_^;)
それから、パスタのソースって1人前より2~3人前の方が安いのね!
1回では、もちろん使い切れずに次のブログにつづくw
タグ :パスタ
2012年07月25日
うな丼
土用の丑の日は27日(金)ですが!
今年はウナギが高いって聞くのでフライングして食べましたよ(^^)v


二段でドォ~ンっと食べましたよ(^^♪
土用の丑の日!日本の食文化?みなさんウナギで夏を乗り切ろう(^_^)/
って言っても、あんまり夏らしい天気にはなってないね(^_^;)
今年はウナギが高いって聞くのでフライングして食べましたよ(^^)v
二段でドォ~ンっと食べましたよ(^^♪
土用の丑の日!日本の食文化?みなさんウナギで夏を乗り切ろう(^_^)/
って言っても、あんまり夏らしい天気にはなってないね(^_^;)
2012年07月25日
イカ納豆どん
おはようございます(^_^)/
先日、食べたイカ刺しネタですが
翌日に残しておいて!朝ごはんで食べましたよ(^^)v
(もちろん今日じゃないからね)
イカ刺し・納豆・卵黄で

イカ納豆どん!
朝から、美味しいご飯でしたよ(^^)v
イカ刺し最高(^_^)/今度はイカを買って自分でやってみようかな(^^♪
先日、食べたイカ刺しネタですが
翌日に残しておいて!朝ごはんで食べましたよ(^^)v
(もちろん今日じゃないからね)
イカ刺し・納豆・卵黄で
イカ納豆どん!
朝から、美味しいご飯でしたよ(^^)v
イカ刺し最高(^_^)/今度はイカを買って自分でやってみようかな(^^♪
2012年07月24日
エリンギ
呑兵衛レシピ8ですが・・・
以前、みんなにスルーされたネタと一緒だったのですよ(^_^;)
エリンギを手で裂いて炙ってポン酢
はい!出来上がり(^^♪

01アボカドとチーズの酒盗がけ
02づけオクラ
03マグロ3種
04焼きバッテラ
05キャベツ
06トマト
07豚ごぼう
以前、みんなにスルーされたネタと一緒だったのですよ(^_^;)
エリンギを手で裂いて炙ってポン酢
はい!出来上がり(^^♪
01アボカドとチーズの酒盗がけ
02づけオクラ
03マグロ3種
04焼きバッテラ
05キャベツ
06トマト
07豚ごぼう
タグ :呑兵衛レシピ
2012年07月24日
ホルモンやわだ
先日、OPENした寿町のホルモンやわだ
ここの店長はYさんだんよ~って、誘われて行っちゃいました(*^_^*)
まずは生ビールで乾杯から
焼き焼き大会!
牛バラ

ホルモン?

豚バラ

その他にも、てっぽう・ほっぺ・こぶくろ・キムチ・枝豆・焼きおにぎり・・・多分もっと(^_^;)
食って飲んでの焼肉大会(^^)v
初めて食べる部位もあって楽しい焼肉でした(^_^)/
お会計後には次回使える
ビール1杯無料券を貰いました!

8月31日までだから、忘れずに行かなくては!
あっ!誰か一緒に行く人います?
けどね・・・

こんな人は入れなので、ご注意を(笑
ホルモンやわだ
FBページ
ここの店長はYさんだんよ~って、誘われて行っちゃいました(*^_^*)
まずは生ビールで乾杯から
焼き焼き大会!
牛バラ
ホルモン?
豚バラ
その他にも、てっぽう・ほっぺ・こぶくろ・キムチ・枝豆・焼きおにぎり・・・多分もっと(^_^;)
食って飲んでの焼肉大会(^^)v
初めて食べる部位もあって楽しい焼肉でした(^_^)/
お会計後には次回使える
ビール1杯無料券を貰いました!
8月31日までだから、忘れずに行かなくては!
あっ!誰か一緒に行く人います?
けどね・・・
こんな人は入れなので、ご注意を(笑
ホルモンやわだ
FBページ
Posted by 拉麵男 at
12:07
│Comments(4)
2012年07月24日
浜っ子ちゃんへ
おはよう(^_^)/
これが画像が上の画像(笑

こっちが下の画像だよ(^^♪

スマホで見ると下のほうがよかった!
これが画像が上の画像(笑
こっちが下の画像だよ(^^♪
スマホで見ると下のほうがよかった!
Posted by 拉麵男 at
07:03
│Comments(4)
2012年07月23日
麺家
今回は久しぶりのラーメンブログです(^^♪
遊佐のラーメン工房 麺家に初めて行きました!
食べたのは!ちゃーしゅーめんの大盛 太麺





みんなが美味いって言ってるので行ったのですが・・・
体調不良のようで味が、スープの出汁を感じる事ができませんでした(>_<)
次回は万全の体調でリベンジだけど!?おすすめは何だんでろ(^_^;)
詳しい人は↓↓↓こちらまでコメントください(笑
遊佐のラーメン工房 麺家に初めて行きました!
食べたのは!ちゃーしゅーめんの大盛 太麺
みんなが美味いって言ってるので行ったのですが・・・
体調不良のようで味が、スープの出汁を感じる事ができませんでした(>_<)
次回は万全の体調でリベンジだけど!?おすすめは何だんでろ(^_^;)
詳しい人は↓↓↓こちらまでコメントください(笑