2011年11月30日
白湯九州ラーメン
昨日は、マンマミーアの後は
フリースタイル!
野生の勘が働いて
逃げるように帰りました(^_^;)
今日聞いたら、思いっきり飲んでたんだね(^^♪
はい!こちらはちょっと前に食べものですよ(#^.^#)




今日は完全に休肝日です(^_^;)
フリースタイル!
野生の勘が働いて
逃げるように帰りました(^_^;)
今日聞いたら、思いっきり飲んでたんだね(^^♪
はい!こちらはちょっと前に食べものですよ(#^.^#)
今日は完全に休肝日です(^_^;)
2011年11月30日
パーティー?
おはようございます(^^)/
昨日は、マンマミーアで
第2会パスタパーティー?でした(^_^)v
しかし!
写真が(^_^;)

トースト盛りあわせの一品だけ
しかも食べかけ(*_*)
まぁ!
写真撮るヒマもないほど
楽しかったんだけどね(^_-)
さて!ロシア人は
ちゃんと5時に起きたのかな???
俺だばムリだな(^_^;)
そいから
あどで、集合だんよの(^_^)v
昨日は、マンマミーアで
第2会パスタパーティー?でした(^_^)v
しかし!
写真が(^_^;)
トースト盛りあわせの一品だけ
しかも食べかけ(*_*)
まぁ!
写真撮るヒマもないほど
楽しかったんだけどね(^_-)
さて!ロシア人は
ちゃんと5時に起きたのかな???
俺だばムリだな(^_^;)
そいから
あどで、集合だんよの(^_^)v
2011年11月29日
豪華ディナー
ブログ書き終えて消しちゃったよ(T_T)
消しちゃったのは、しょうがないので
美味しい料理を(^^)v
先週の土曜日
俺も行きましたよ!
特別ディナー!!
ル・ポットフーの料理長が
日本酒に合う料理を特別に作ってくれました(^^♪
ほうぼうの昆布〆

一品目から、見た目に美味しそうなのが
出てきてテンションあげあげです(^^)v
白身の淡白な味の中に昆布のコクが!
回りのバジルソースと絡めることで味の深みが増してます
わわ菜の帆立のムース包み

(わわ菜は小さい白菜みたいなものですよ!)
帆立のムースがふわふわで
口の中で消えていくような滑らかさ

真鯛の桜の香り焼き

真鯛をスモークしてあるので香ばしさがあり
皮はパリッと、身はフワッと
上にのっている、ごぼうのフライと
下のカニのパリパリリゾットを一緒に食べると
真鯛だけ食べるのとは大違い
1+1+1が極上の味わいに(#^.^#)
薄緑色のアスパラガスのソースも絶品です!
米娘豚のパネグリエ

なんと!中には
ゴルゴンゾーラチーズが!!!

食べる前はチーズの匂いが強いのかな?
って思ったけど、
味の濃いソースで、チーズの嫌な匂いは
全然なく、この料理の時には
味の濃い日本酒の古酒でした!
古酒は、以前飲んだときは苦手だったけど
料理に併せて飲めばこんなに美味しいんですね(#^.^#)
チョコレートのムース・シードルジェラード・フルーツ盛

デザートの時は回りの話も聞かずに
味を盗もうと真剣に食べましたよ(^u^)
これがメニューね(^^♪

今回、2ヶ月ぐらいの間に
日本酒を好きになったし、
何より皆さん方との出会いが一番嬉しかったかな(*^_^*)
大きな声で言えないが勉強したことは正直、頭に入ってないけどね(^_^;)
因みに、今頃はパスタを食べてるよ(^^)v
消しちゃったのは、しょうがないので
美味しい料理を(^^)v
先週の土曜日
俺も行きましたよ!
特別ディナー!!
ル・ポットフーの料理長が
日本酒に合う料理を特別に作ってくれました(^^♪
ほうぼうの昆布〆
一品目から、見た目に美味しそうなのが
出てきてテンションあげあげです(^^)v
白身の淡白な味の中に昆布のコクが!
回りのバジルソースと絡めることで味の深みが増してます
わわ菜の帆立のムース包み
(わわ菜は小さい白菜みたいなものですよ!)
帆立のムースがふわふわで
口の中で消えていくような滑らかさ
真鯛の桜の香り焼き
真鯛をスモークしてあるので香ばしさがあり
皮はパリッと、身はフワッと
上にのっている、ごぼうのフライと
下のカニのパリパリリゾットを一緒に食べると
真鯛だけ食べるのとは大違い
1+1+1が極上の味わいに(#^.^#)
薄緑色のアスパラガスのソースも絶品です!
米娘豚のパネグリエ
なんと!中には
ゴルゴンゾーラチーズが!!!
食べる前はチーズの匂いが強いのかな?
って思ったけど、
味の濃いソースで、チーズの嫌な匂いは
全然なく、この料理の時には
味の濃い日本酒の古酒でした!
古酒は、以前飲んだときは苦手だったけど
料理に併せて飲めばこんなに美味しいんですね(#^.^#)
チョコレートのムース・シードルジェラード・フルーツ盛
デザートの時は回りの話も聞かずに
味を盗もうと真剣に食べましたよ(^u^)
これがメニューね(^^♪
今回、2ヶ月ぐらいの間に
日本酒を好きになったし、
何より皆さん方との出会いが一番嬉しかったかな(*^_^*)
大きな声で言えないが勉強したことは正直、頭に入ってないけどね(^_^;)
因みに、今頃はパスタを食べてるよ(^^)v
2011年11月29日
ケーキ
昨日のブログ
http://poohsan.n-da.jp/e305320.html
を見て、ケーキを食べたくなった、あなた!
クリスマスのケーキを予約していない、あなた!
そんな!あなた方へ
こんな、お知らせです(#^.^#)

多分!携帯だと写真が分かりずらいと思うので
拡大してます!





クリスマスケーキを予約されてない方は
ぜひ検討してみてくださいな(^^)v
http://poohsan.n-da.jp/e305320.html
を見て、ケーキを食べたくなった、あなた!
クリスマスのケーキを予約していない、あなた!
そんな!あなた方へ
こんな、お知らせです(#^.^#)

多分!携帯だと写真が分かりずらいと思うので
拡大してます!





クリスマスケーキを予約されてない方は
ぜひ検討してみてくださいな(^^)v
Posted by 拉麵男 at
10:49
│Comments(0)
2011年11月28日
2011年11月28日
作ったよ!
昨日の教室では
ピティヴィエとパレ・デ・ダムを作りましたよ(^^♪

これが、先生の作ったピティヴィエで


紅茶と一緒に食べましたよ(#^.^#)
断面に見えるのが上にも乗ってる
オレンジピール等です(^^♪
このケーキは、しっとりとしていて甘さもしつこくなく
非常に美味しかったですよ(^^)v
見た目は、作るのが大変そうですが、
手順をしっかり守って作れば簡単な部類のケーキだと思います(^_^)/
昨日アップした、これが

このようになりました

性格上、丸いのは飾り付けを頑張ったけど
長方形のは、他の生徒さんが終わってたから
乗っけたでけ(-_-;)
パレ・デ・ダムは、こんな感じのクッキーだよ

さぁ~!これも持って午後から遊びに行きますか(^^♪
来月はブッシュドノエルを作るって
楽しみです(#^.^#)
ピティヴィエとパレ・デ・ダムを作りましたよ(^^♪
これが、先生の作ったピティヴィエで
紅茶と一緒に食べましたよ(#^.^#)
断面に見えるのが上にも乗ってる
オレンジピール等です(^^♪
このケーキは、しっとりとしていて甘さもしつこくなく
非常に美味しかったですよ(^^)v
見た目は、作るのが大変そうですが、
手順をしっかり守って作れば簡単な部類のケーキだと思います(^_^)/
昨日アップした、これが
このようになりました
性格上、丸いのは飾り付けを頑張ったけど
長方形のは、他の生徒さんが終わってたから
乗っけたでけ(-_-;)
パレ・デ・ダムは、こんな感じのクッキーだよ
さぁ~!これも持って午後から遊びに行きますか(^^♪
来月はブッシュドノエルを作るって
楽しみです(#^.^#)
2011年11月27日
2011年11月27日
2011年11月26日
2011年11月26日
飲んだ!
昨日も楽しく飲みました(^_^)v
楽しすぎで食い物の写真はこれだけ(^-^;

彼のパフォーマンスも最高だったよ(*^-^*)
楽しすぎで食い物の写真はこれだけ(^-^;
彼のパフォーマンスも最高だったよ(*^-^*)
Posted by 拉麵男 at
12:19
│Comments(2)
2011年11月26日
2011年11月25日
2011年11月24日
2011年11月24日
第4回ラーメンクイズ 解答
はい!今回は正解者はいましたかね?
答えは
庄内小僧の31ページを見てね(^u^)
このパターンも続いてるから分かった人もいると思うんだけど!
正解は



酒田の花鳥風月

プレミアムチャーシューメン“極み”
でした(^^)v
ただ!ブログに書いて申し訳ないんだけど
11月14日までって事でした^^;
冬の黒カレー麺も美味しかったから
そちらもお勧めしますよ(^u^)
もちろん!白いシャツで食べに行ってくださいね(#^.^#)
2011/02/18冬の黒カレー麺
答えは
庄内小僧の31ページを見てね(^u^)
このパターンも続いてるから分かった人もいると思うんだけど!
正解は
酒田の花鳥風月
プレミアムチャーシューメン“極み”
でした(^^)v
ただ!ブログに書いて申し訳ないんだけど
11月14日までって事でした^^;
冬の黒カレー麺も美味しかったから
そちらもお勧めしますよ(^u^)
もちろん!白いシャツで食べに行ってくださいね(#^.^#)
2011/02/18冬の黒カレー麺