2012年10月23日
中華そば
今まで何回も前を通りすぎて入った事のなかった
にしきそば屋
道路から、かなり遠くに店舗があり、手前が駐車場の変わった立地条件(^_^;)
中華そばを注文!


想像よりも美味しかった(^^♪
あとは、餃子も食ったよ(^^)v

にしきそば屋
酒田市南千日町11-37
にしきそば屋
道路から、かなり遠くに店舗があり、手前が駐車場の変わった立地条件(^_^;)
中華そばを注文!
想像よりも美味しかった(^^♪
あとは、餃子も食ったよ(^^)v
にしきそば屋
酒田市南千日町11-37
2012年10月22日
同級会
土曜日は久しぶりの同級会が酒田駅前の寧々家でありました(^^♪
食い物もいっぱいあって!食いきれません(^_^;)



すっげぇ~久しぶりの、みんなだけど何であんなに話が合うんだろう(*^_^*)
もう楽しすぎて食べるのよりも話すのに夢中です(#^.^#)
二次会はカラオケに行って
家に着いたら2:30(^_^;)
メチャクチャ楽しかった(●^o^●)
そのせいで!?どんしゃん祭りは行けなかったけど(^_^;)
こっそり飲んでるところを盗撮(笑

みんなで撮ったのもあるんだけど流石に怒られそう(ーー;)
では次回も楽しみにしてるよ(^_^)/
寧々家
酒田市幸町1-3-1 第一庄交ビル1F
食い物もいっぱいあって!食いきれません(^_^;)
すっげぇ~久しぶりの、みんなだけど何であんなに話が合うんだろう(*^_^*)
もう楽しすぎて食べるのよりも話すのに夢中です(#^.^#)
二次会はカラオケに行って
家に着いたら2:30(^_^;)
メチャクチャ楽しかった(●^o^●)
そのせいで!?どんしゃん祭りは行けなかったけど(^_^;)
こっそり飲んでるところを盗撮(笑
みんなで撮ったのもあるんだけど流石に怒られそう(ーー;)
では次回も楽しみにしてるよ(^_^)/
寧々家
酒田市幸町1-3-1 第一庄交ビル1F
2012年10月22日
2012年10月22日
2012年10月21日
2012年10月21日
店長おすすめ!
ずっと前から店長がおすすめしてたのに(^_^;)
昨日、食べましたよ(^^)v
セブンイレブンの
ソース沢山海老クリームパスタ


本当に、ソースたっぷりのパスタです(^^♪
一緒にパンを買ってソースを無駄なく食べるといいかも(#^.^#)
お求めは、友達の居る東泉のセブンイレブンで(笑
昨日、食べましたよ(^^)v
セブンイレブンの
ソース沢山海老クリームパスタ
本当に、ソースたっぷりのパスタです(^^♪
一緒にパンを買ってソースを無駄なく食べるといいかも(#^.^#)
お求めは、友達の居る東泉のセブンイレブンで(笑
Posted by 拉麵男 at
16:11
│Comments(2)
2012年10月20日
2012年10月20日
お持ち帰り丼
両羽町のまぐろ茶屋みさき
初めてのお持ち帰りをしてきましたよ(^^♪

づけ丼!
もちろん!?500円ですよ(#^.^#)
それから今日・明日は、どんしゃん祭り
同じく、SAKATA MUSIC FESTIVAL
アマチュアミュージシャンが清水屋モール会場・大通り特設会場で頑張ってますよ!
明日は、中央公園ステージでFM山形のさかたさんぽ(毎週木曜15時から放送)が
13:30~14:00まで公開録音です!
中町が賑わう二日間ですね(#^.^#)
まぐろ茶屋 みさき
酒田市東両羽町1-7
初めてのお持ち帰りをしてきましたよ(^^♪
づけ丼!
もちろん!?500円ですよ(#^.^#)
それから今日・明日は、どんしゃん祭り
同じく、SAKATA MUSIC FESTIVAL
アマチュアミュージシャンが清水屋モール会場・大通り特設会場で頑張ってますよ!
明日は、中央公園ステージでFM山形のさかたさんぽ(毎週木曜15時から放送)が
13:30~14:00まで公開録音です!
中町が賑わう二日間ですね(#^.^#)
まぐろ茶屋 みさき
酒田市東両羽町1-7
2012年10月19日
味噌ラーメンにんにくプラス
風邪予防にネギを大量摂取した後は
みずほのらあめん花月 嵐で
嵐げんこつらあめん味噌と豚めしセット





途中で激辛壷ニラをのせて辛味を増して

生にんにく3個を搾って投入!

なんとか今日は喉の痛みも治まり、早めの栄養作戦が成功です(^^♪
なんたって!明日の夜は・・・楽しみだしな(#^.^#)
らあめん 花月嵐 酒田みずほ通り店
酒田市亀ヶ崎3-9-5
みずほのらあめん花月 嵐で
嵐げんこつらあめん味噌と豚めしセット
途中で激辛壷ニラをのせて辛味を増して
生にんにく3個を搾って投入!
なんとか今日は喉の痛みも治まり、早めの栄養作戦が成功です(^^♪
なんたって!明日の夜は・・・楽しみだしな(#^.^#)
らあめん 花月嵐 酒田みずほ通り店
酒田市亀ヶ崎3-9-5
2012年10月19日
風邪予防
みなさん風邪を引いてませんか?
俺は咽に痛みが(>_<)
これは、風邪の兆候なので
丸亀製麺の朝うどん(通常よりも少量)

ネギをたっぷり入れて(本当は、もうちょっと入れたかったけど後ろに人が待ってる・・・)生姜も入れて
ネギパワーでビタミンを取り、生姜で体を温めたけど
もうちょっとパワーアップしよ(^_^;)
・・・続く
俺は咽に痛みが(>_<)
これは、風邪の兆候なので
丸亀製麺の朝うどん(通常よりも少量)
ネギをたっぷり入れて(本当は、もうちょっと入れたかったけど後ろに人が待ってる・・・)生姜も入れて
ネギパワーでビタミンを取り、生姜で体を温めたけど
もうちょっとパワーアップしよ(^_^;)
・・・続く
2012年10月17日
ごはん職人 六兵衛
先日、宮海にあるごはん職人 六兵衛に初めて行ってきました(^^♪
とり唐揚げにしようか、ハンバーグにしようか悩みに悩んで
本日のおすすめ 親父のおまかせ定食
豚汁セット フライ2種+とり唐 760円


何ですか(^_^;)この豚汁の量は(@_@)
アジフライとコロッケにはタルタルソースが山盛りです(^_^;)
豚汁は具沢山でおかずもたっぷりで大満足でしたよ(^^♪
勝手なイメージだったんだけど、がさつなお店かと思ってたら店員さんの接客がとっても丁寧でした(#^.^#)
ごはん職人 六兵衛
酒田市大字宮海字新林572-15
とり唐揚げにしようか、ハンバーグにしようか悩みに悩んで
本日のおすすめ 親父のおまかせ定食
豚汁セット フライ2種+とり唐 760円
何ですか(^_^;)この豚汁の量は(@_@)
アジフライとコロッケにはタルタルソースが山盛りです(^_^;)
豚汁は具沢山でおかずもたっぷりで大満足でしたよ(^^♪
勝手なイメージだったんだけど、がさつなお店かと思ってたら店員さんの接客がとっても丁寧でした(#^.^#)
ごはん職人 六兵衛
酒田市大字宮海字新林572-15
2012年10月17日
二人の考え
昨晩は公益大に行ってました(^^♪

今回は本気で選挙を考えます!
それより!公益大のイスからはテーブルが出てくるんだね(^_^;)

初めて行ったからホールの場所も分からなくて大学生に聞いて歩いたし(^_^;)
教えてくれた人ありがとうm(__)m
今回は本気で選挙を考えます!
それより!公益大のイスからはテーブルが出てくるんだね(^_^;)
初めて行ったからホールの場所も分からなくて大学生に聞いて歩いたし(^_^;)
教えてくれた人ありがとうm(__)m
Posted by 拉麵男 at
07:08
│Comments(0)
2012年10月16日
黒ごまタンタンメン
駅東の味好に行ったら
タンタンメンに力を入れてますみたいなポップが!
そこで黒ごまタンタンメンを注文


ん~(^_^;)
どっかで食ったことあるような感じ!見た目も味も・・・
ん~~~
この店とすっげ~似てる気がするんだけど、たまたまですかね(^_^;)
味好 駅東店
酒田市駅東1丁目2-10
タンタンメンに力を入れてますみたいなポップが!
そこで黒ごまタンタンメンを注文
ん~(^_^;)
どっかで食ったことあるような感じ!見た目も味も・・・
ん~~~
この店とすっげ~似てる気がするんだけど、たまたまですかね(^_^;)
味好 駅東店
酒田市駅東1丁目2-10
2012年10月16日
品定め?
どっちを選べばいいんだろう?
昨日は、とりあえず話を聞いてきた!

まさか!最後の〆のエイエイオーが知り合いだった(^^♪
※もう一人も、こういうのをするんですかね?行って見たいんだけど!
昨日は、とりあえず話を聞いてきた!
まさか!最後の〆のエイエイオーが知り合いだった(^^♪
※もう一人も、こういうのをするんですかね?行って見たいんだけど!
Posted by 拉麵男 at
06:43
│Comments(5)
2012年10月15日
2012年10月15日
酒田のご当地カレー
酒田市で募集していた
酒田の食材を使ったカレーレシピの募集が
12日で終了しました?
・・・してました!!!
応募したかったんだけど(>_<)
俺が考えたのはドライカレー

玉ねぎ・ニンジンを5ミリぐらいのみじん切り
ピーマンを1センチにカット

ピーマンが1センチなのは、酒田の特産野菜を使った時に、その野菜の存在感を出す為に大きめにすれば!と考えたから
残念ながら特産野菜が何なのか分からなかったのでピーマンなのです(^_^;)
ドライカレーだから野菜をカットすれば調理時間は20~30分だし!
そして、一番のポイントがドライカレーである事
これなら、ご飯だけでなく
パスタに使ったり

ライスバーガーにしたり

作ってはいないけどカレーパンにも使えるし
合うかは知らないけどワンタンに包んで酒田ラーメンに使う事もできるかと・・・
ドライカレーなら、あるていどの飲食店で使えると思うんだよね(^^♪
B級グルメで有名になった横手やきそばのように目玉焼きと福神漬けにマネをし
目玉焼き(カレーパンはゆで卵)と酒田の漬物をセットにするとか!
B級グルメにエントリーした場合も普通のカレーより食べやすいって言うか
食べながら移動するのが簡単だし(^^♪
応募出来なかったけど(T_T)
今回の取り組み酒田のご当地カレーで酒田が活性化すれば楽しいよね(#^.^#)
10月28日の酒田市農林水産まつりで試食が出来るから市長選挙の後に行かなくては(^^♪
酒田の食材を使ったカレーレシピの募集が
12日で終了しました?
・・・してました!!!
応募したかったんだけど(>_<)
俺が考えたのはドライカレー
玉ねぎ・ニンジンを5ミリぐらいのみじん切り
ピーマンを1センチにカット
ピーマンが1センチなのは、酒田の特産野菜を使った時に、その野菜の存在感を出す為に大きめにすれば!と考えたから
残念ながら特産野菜が何なのか分からなかったのでピーマンなのです(^_^;)
ドライカレーだから野菜をカットすれば調理時間は20~30分だし!
そして、一番のポイントがドライカレーである事
これなら、ご飯だけでなく
パスタに使ったり
ライスバーガーにしたり
作ってはいないけどカレーパンにも使えるし
合うかは知らないけどワンタンに包んで酒田ラーメンに使う事もできるかと・・・
ドライカレーなら、あるていどの飲食店で使えると思うんだよね(^^♪
B級グルメで有名になった横手やきそばのように目玉焼きと福神漬けにマネをし
目玉焼き(カレーパンはゆで卵)と酒田の漬物をセットにするとか!
B級グルメにエントリーした場合も普通のカレーより食べやすいって言うか
食べながら移動するのが簡単だし(^^♪
応募出来なかったけど(T_T)
今回の取り組み酒田のご当地カレーで酒田が活性化すれば楽しいよね(#^.^#)
10月28日の酒田市農林水産まつりで試食が出来るから市長選挙の後に行かなくては(^^♪
2012年10月14日
久しぶりに
この間、久しぶりに缶コーヒーを飲んだなぁ~
1年位飲んで無かったかな?
デミタスコーヒーは3年くらい飲んでなかったし(^_^;)

10年位前は毎日飲んでたんだけどね(^^♪
1年位飲んで無かったかな?
デミタスコーヒーは3年くらい飲んでなかったし(^_^;)
10年位前は毎日飲んでたんだけどね(^^♪
Posted by 拉麵男 at
11:31
│Comments(0)
2012年10月13日
三色丼
まぐろ茶屋みさきの日替わり丼
行った日は三色丼でマグロ・中落ち・サーモンだったよ(#^.^#)


行く度に「毎度!」みたいな事を言われ覚えて貰いましたよ(^^)v
なんか嬉しいな(*^_^*)
金額はワンコインの500円ですよ(^^♪
まぐろ茶屋みさき
酒田市東両羽町1-7
行った日は三色丼でマグロ・中落ち・サーモンだったよ(#^.^#)
行く度に「毎度!」みたいな事を言われ覚えて貰いましたよ(^^)v
なんか嬉しいな(*^_^*)
金額はワンコインの500円ですよ(^^♪
まぐろ茶屋みさき
酒田市東両羽町1-7
2012年10月12日
担々麺
みずほの担々麺で有名な福の家
普通の担々麺だけが大盛無料って書いていたので
担々麺を注文(^^♪
「辛さは、どうしますか?辛いですよ!」
と言われたので大丈夫だろうと思い通常の辛さを注文!


うぉっ!!(*_*;
俺には普通でじゅうぶん辛いです(T_T)
次に行った時は辛さを0.5で注文ですか・・・
なんか子供みたいで恥ずかしいかも(-_-;)
福の家
酒田市みずほ1-21-6
普通の担々麺だけが大盛無料って書いていたので
担々麺を注文(^^♪
「辛さは、どうしますか?辛いですよ!」
と言われたので大丈夫だろうと思い通常の辛さを注文!
うぉっ!!(*_*;
俺には普通でじゅうぶん辛いです(T_T)
次に行った時は辛さを0.5で注文ですか・・・
なんか子供みたいで恥ずかしいかも(-_-;)
福の家
酒田市みずほ1-21-6
2012年10月12日
カスタードクリームで!
おはようございます(^^)/
久しぶりにシュークリームを作ってみたよ(*^_^*)

初めて!?のカスタードクリームも上手に出来たし(^_^)v

試しに作ってみたエクレアは形がイマイチ(^-^;
フタ?をして、チョコを塗ればバッチリになるかも(*^^*)
久しぶりにシュークリームを作ってみたよ(*^_^*)
初めて!?のカスタードクリームも上手に出来たし(^_^)v
試しに作ってみたエクレアは形がイマイチ(^-^;
フタ?をして、チョコを塗ればバッチリになるかも(*^^*)