2012年09月12日
酒田の新店
酒田のこがね町に最近?OPENした
台湾料理 昇龍閣
友達に聞いたところ安くて量も多いみたいだよって話し!
聞いた翌日に行ってきましたよ(^^)v
6種類あるランチメニューから
エビマヨにするか悩んだ挙げ句!
麻婆豆腐ランチに決定(^^♪

メインの麻婆豆腐の他に蒸し鶏も付いてます(^^)v
麻婆豆腐は俺には程よい辛味です(^^♪
ライスお替り出来ると書いてるので半分ってお願いしました

お姉さんが満面の笑みで普通盛を持って来てくれましたよ(^_^;)お替りの時はご注意を!
昔人間の俺は米を残すのが苦手って言うか神様がいるとか?なんちゃら聞いた事があるから
米は残しません!って基本的に食べ物は大事に食べます(^^)v
今回食べた麻婆豆腐ランチはランチメニューで650円

A 木須肉ランチ
B ニラレバーランチ
C 麻婆豆腐ランチ
D エビマヨランチ
E 五目バリそばランチ
F カニ玉ランチ
プラス100円でスープをラーメン(480円)に替えることが出来てお徳ですが
今の俺には完食する自身がありません(^_^;)
育ち盛りの方は是非とも変更して見てください(^^♪
ソフトドリンクも1杯無料でしたよ!

食後にオレンジジュースを頂きました(^^♪
他のメニューは

セットメニューは聞いた話だと普通盛と普通盛のセットと言う話しですよ(^^♪


この他にも多数ありました!
ここの店が以前は何だったか全然覚えてませんが(^_^;)
外観はこんな感じです


台湾料理 昇龍閣
酒田市こがね町2丁目6-10
AM11:00~PM2:00
PM5:30~PM12:00
台湾料理 昇龍閣
友達に聞いたところ安くて量も多いみたいだよって話し!
聞いた翌日に行ってきましたよ(^^)v
6種類あるランチメニューから
エビマヨにするか悩んだ挙げ句!
麻婆豆腐ランチに決定(^^♪
メインの麻婆豆腐の他に蒸し鶏も付いてます(^^)v
麻婆豆腐は俺には程よい辛味です(^^♪
ライスお替り出来ると書いてるので半分ってお願いしました
お姉さんが満面の笑みで普通盛を持って来てくれましたよ(^_^;)お替りの時はご注意を!
昔人間の俺は米を残すのが苦手って言うか神様がいるとか?なんちゃら聞いた事があるから
米は残しません!って基本的に食べ物は大事に食べます(^^)v
今回食べた麻婆豆腐ランチはランチメニューで650円
A 木須肉ランチ
B ニラレバーランチ
C 麻婆豆腐ランチ
D エビマヨランチ
E 五目バリそばランチ
F カニ玉ランチ
プラス100円でスープをラーメン(480円)に替えることが出来てお徳ですが
今の俺には完食する自身がありません(^_^;)
育ち盛りの方は是非とも変更して見てください(^^♪
ソフトドリンクも1杯無料でしたよ!
食後にオレンジジュースを頂きました(^^♪
他のメニューは
セットメニューは聞いた話だと普通盛と普通盛のセットと言う話しですよ(^^♪
この他にも多数ありました!
ここの店が以前は何だったか全然覚えてませんが(^_^;)
外観はこんな感じです
台湾料理 昇龍閣
酒田市こがね町2丁目6-10
AM11:00~PM2:00
PM5:30~PM12:00
2012年09月12日
2012年09月12日
本音と建前
あぁ~子供のときは友達とは本音で言い合えてよかったな
いつからだろう!建前でしかものを言わなくなったのは?
俺は本音で中町コンの事を書いたけれど
中町コンの関係者は面白く思って無いみたい
関係者の中には、んだ!ブログをやっていてコメントの仕方も知っているのだから
俺が書いたブログ内容が間違っていたならコメントをしてくればいいと思う
いろんな人が見ているから本音で書けないのであれば、建前でも書いてくればいいと思うのだが
世間体を気にしてか何も書いて来ないで陰口・悪口はだけは言えるんだ
前に友達がこんなことを言っていた
「今まで仲良くしてたけど裏で陰口や悪口を言う人とは遊ばなくてもいい」
俺も今、同じ事を思っているよ。
俺はこのままブログを続けるけど
真実を本音のまま綴るべきなのか
真実を建前で綴るべきなのか考えるべき場面なのかも知れない
ただ真実を本音で綴ってしまうと最近コメントを書いてくれた人を傷つけてしまうかもしれない
これを読んだ関係者からコメントして頂ければ参考にさせて貰います。
いつからだろう!建前でしかものを言わなくなったのは?
俺は本音で中町コンの事を書いたけれど
中町コンの関係者は面白く思って無いみたい
関係者の中には、んだ!ブログをやっていてコメントの仕方も知っているのだから
俺が書いたブログ内容が間違っていたならコメントをしてくればいいと思う
いろんな人が見ているから本音で書けないのであれば、建前でも書いてくればいいと思うのだが
世間体を気にしてか何も書いて来ないで陰口・悪口はだけは言えるんだ
前に友達がこんなことを言っていた
「今まで仲良くしてたけど裏で陰口や悪口を言う人とは遊ばなくてもいい」
俺も今、同じ事を思っているよ。
俺はこのままブログを続けるけど
真実を本音のまま綴るべきなのか
真実を建前で綴るべきなのか考えるべき場面なのかも知れない
ただ真実を本音で綴ってしまうと最近コメントを書いてくれた人を傷つけてしまうかもしれない
これを読んだ関係者からコメントして頂ければ参考にさせて貰います。
Posted by 拉麵男 at
00:05
│Comments(21)