2012年08月29日
イシナギ
こんばんはぁ~(^^♪
イシナギって知ってます?有名な魚なんですか?
刺身の盛合わせの真ん中がイシナギなんですが!
初めて聞いたし、もちろん初めて食べました(^^♪

脂の乗った白身でした!食べたい人は超特急で行って下さいね(^^♪
順を追って食ったの紹介!
生ビールとお通し

冷奴

ささみフライ

日本酒

見えますかね?麓井辛口2合です(^^♪
次に行った時は日本酒好きが喜ぶ写真を撮って来れるようにガンバリマス(^_^)/期待してくれ(^^)v
ん~(^_^;)
それにしても、この店は落ち着くちゃ(^^♪
まだまだ食べたいのもあるし(^^)v
そうそう!左沢くん見てる?この時間は寝てる?
それとも、ト〇レの中で見てるかな(笑
パスタは若いお姉さんが好みに応じて出来る範囲で作ってくれるようでした!
例えばペペロンチーノって話しです(^^♪
2012/08/15
居酒屋 居郷留
いざかや おるごおる
山形県酒田市二番町11−12
イシナギって知ってます?有名な魚なんですか?
刺身の盛合わせの真ん中がイシナギなんですが!
初めて聞いたし、もちろん初めて食べました(^^♪
脂の乗った白身でした!食べたい人は超特急で行って下さいね(^^♪
順を追って食ったの紹介!
生ビールとお通し
冷奴
ささみフライ
日本酒
見えますかね?麓井辛口2合です(^^♪
次に行った時は日本酒好きが喜ぶ写真を撮って来れるようにガンバリマス(^_^)/期待してくれ(^^)v
ん~(^_^;)
それにしても、この店は落ち着くちゃ(^^♪
まだまだ食べたいのもあるし(^^)v
そうそう!左沢くん見てる?この時間は寝てる?
それとも、ト〇レの中で見てるかな(笑
パスタは若いお姉さんが好みに応じて出来る範囲で作ってくれるようでした!
例えばペペロンチーノって話しです(^^♪
2012/08/15
居酒屋 居郷留
いざかや おるごおる
山形県酒田市二番町11−12
Posted by 拉麵男 at 20:10│Comments(3)
│飲み屋さん
この記事へのコメント
イシナギは庄内では【オヨ】と呼ばれ、最近は獲れなくなり貴重な魚です。
ドンガラ一匹分食うと頭が禿る程、脂の乗った魚です。
魚に付いての詳細は
百科事典で調べてみて下さい
何年も食ってないなあ・・・
ドンガラ一匹分食うと頭が禿る程、脂の乗った魚です。
魚に付いての詳細は
百科事典で調べてみて下さい
何年も食ってないなあ・・・
Posted by sasa at 2012年08月29日 20:28
居郷留さんは、近くにあるのに新しいオーナーさんになってからまだ一度も行ったことないの〜。
どの料理も美味しそう
この時期魚の種類が少ないって聞きました。
貴重なお刺身だの
どの料理も美味しそう

この時期魚の種類が少ないって聞きました。
貴重なお刺身だの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2012年08月30日 02:15
sasaさんへ
オヨって魚も知りません(^_^;)
ネットで調べたら貴重な魚でした(^^♪
酒田の方でしたら行ってみてはどうですか?
仏壇屋のおばちゃん♪さんへ
俺2回行ったよ(^^)v
魚は数種類あったみたいです!店内には漁師?釣り人?の釣った写真が貼ってあるので何か市場とは仕入れが違うのかも?
ぜひ行って見てください(^^♪
オヨって魚も知りません(^_^;)
ネットで調べたら貴重な魚でした(^^♪
酒田の方でしたら行ってみてはどうですか?
仏壇屋のおばちゃん♪さんへ
俺2回行ったよ(^^)v
魚は数種類あったみたいです!店内には漁師?釣り人?の釣った写真が貼ってあるので何か市場とは仕入れが違うのかも?
ぜひ行って見てください(^^♪
Posted by プーさん
at 2012年08月30日 07:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。