2013年05月31日
ホッピー
屋台村(ほっとなる横丁)で生まれて初めてホッピーを飲んだよ(●^o^●)

見た目はビール

グラスに入った焼酎とホッピーを割って飲むそうだ!

〆サバも食ったし

最初は生ビールも飲んだし

最後は、山形のソウルフード
どんどん焼きだよ(#^.^#)

見た目はビール

グラスに入った焼酎とホッピーを割って飲むそうだ!

〆サバも食ったし

最初は生ビールも飲んだし

最後は、山形のソウルフード
どんどん焼きだよ(#^.^#)
Posted by 拉麵男 at 12:06│Comments(3)
│飲み屋さん
この記事へのコメント
店は夢はな、ですね。ホッピーの焼酎は金宮(四日市)とは王道やー。今度、いっしょに飲もう。ちなみに、月2回の出張時には、向かいのもっちゃんに必ず顔を出しています。
Posted by クマゾウ at 2013年05月31日 13:35
しめさばでかっ!
そして飲み屋さんにどんどん焼きがあるのが山形らしいですね。
どんな味なのか興味あります。
そして飲み屋さんにどんどん焼きがあるのが山形らしいですね。
どんな味なのか興味あります。
Posted by くまじ
at 2013年05月31日 18:06

クマゾウさんへ
マジ!飲みに行きたいです(#^.^#)俺の休みは店の休みですから(^^♪
くまじさんへ
ホッピーはビールっぽい味でしたよw
マジ!飲みに行きたいです(#^.^#)俺の休みは店の休みですから(^^♪
くまじさんへ
ホッピーはビールっぽい味でしたよw
Posted by 拉麵男
at 2013年06月01日 01:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。