2013年02月23日
個人的だけど
最近、俺のブログに企業の方の足跡がついているので
見てくれているようだけど!その企業の方々のブログを見ると・・・(^_^;)
企業でブログをしているんだからメインは宣伝やお店のアピール!?
アピール=お客さんに知ってもらう事だと考えるんだけど
その企業の方達のブログは見る人の為に書いてるとはイマイチ思えない作りかと(^_^;)
例えば

記事にタグ付けをして置けば、店の名前や商品を検索したときにヒットし易くなると思うよ(^^♪
それから
記事を書くときにカテゴリーで区分すれば

ブログの中から商品を探しやすくなるのでは?
カテゴリーの設定は簡単ですよ(^^♪


自己満足のブログであれば企業の名前を出さずにブログをする方がいいと思うし
宣伝広告のブログなら見ている人に伝わるブログにするべきかと・・・
んだ!ブロガーで無い人も検索でブログに行き付くこともあるのだから
不特定多数の人に見られても良いブログを書くべき!
その企業に行こうと思い検索した結果!
あんまり馴れ合いなブログでは、その企業に好感を持つことは無いし行くことも無いな(*_*;
最後に

ランキングを上げる為にはPVが増えても意味がありません
訪問してくれた人の数がランキングに反映してるようですから(^^♪
※あくまで個人の見解ですから!
見てくれているようだけど!その企業の方々のブログを見ると・・・(^_^;)
企業でブログをしているんだからメインは宣伝やお店のアピール!?
アピール=お客さんに知ってもらう事だと考えるんだけど
その企業の方達のブログは見る人の為に書いてるとはイマイチ思えない作りかと(^_^;)
例えば
記事にタグ付けをして置けば、店の名前や商品を検索したときにヒットし易くなると思うよ(^^♪
それから
記事を書くときにカテゴリーで区分すれば
ブログの中から商品を探しやすくなるのでは?
カテゴリーの設定は簡単ですよ(^^♪
自己満足のブログであれば企業の名前を出さずにブログをする方がいいと思うし
宣伝広告のブログなら見ている人に伝わるブログにするべきかと・・・
んだ!ブロガーで無い人も検索でブログに行き付くこともあるのだから
不特定多数の人に見られても良いブログを書くべき!
その企業に行こうと思い検索した結果!
あんまり馴れ合いなブログでは、その企業に好感を持つことは無いし行くことも無いな(*_*;
最後に
ランキングを上げる為にはPVが増えても意味がありません
訪問してくれた人の数がランキングに反映してるようですから(^^♪
※あくまで個人の見解ですから!
Posted by 拉麵男 at 12:01│Comments(2)
この記事へのコメント
お〜!なるほど〜!!!
ブログ始めたばかりなのでいい勉強になりましたo(^-^)o
より良いブログをアップ出来るよう頑張ります!
ブログ始めたばかりなのでいい勉強になりましたo(^-^)o
より良いブログをアップ出来るよう頑張ります!
Posted by どっかの店長 at 2013年02月23日 14:08
どっかの店長さんへ
参考になるようだといいですね(^_^;)
どっかの店にはアレルギーのおそれがあるので行けませんが、近いうちにどっかの店長パパの店に行って見ようと思ってます(^_^)v
参考になるようだといいですね(^_^;)
どっかの店にはアレルギーのおそれがあるので行けませんが、近いうちにどっかの店長パパの店に行って見ようと思ってます(^_^)v
Posted by 拉麵男
at 2013年02月23日 19:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。