2012年06月23日
リスクを背負って
おはようございます!
昨日のカマさんを買った清水屋!
本命は何を買いに行ったかと言うと!
先日の講演会で聞いてきた
中村文昭さんの本

まだ!読み始めだけど
考え方に共感するね(^^♪
周りで出会いが無いって言う人が居るけど
出会いはあるんだよね(#^.^#)
自販機を使わずにお店に入れば!
読み進めていくと、もっと深い話になると思うから楽しみ(^^)v
それから!清水屋って駐車場代が掛かるから
リスクがあるんだけど(^。^;)
お目当ての本が無かったら、どうしようかと思って
こっちの本も買っちゃった(^^♪

知らなかったけど
作者のラズウェル細木さん米沢出身の人なんですね(#^.^#)
こっちは、すでに何品か作ったけどアップはそのうちに(^_^;)
昨日のカマさんを買った清水屋!
本命は何を買いに行ったかと言うと!
先日の講演会で聞いてきた
中村文昭さんの本

まだ!読み始めだけど
考え方に共感するね(^^♪
周りで出会いが無いって言う人が居るけど
出会いはあるんだよね(#^.^#)
自販機を使わずにお店に入れば!
読み進めていくと、もっと深い話になると思うから楽しみ(^^)v
それから!清水屋って駐車場代が掛かるから
リスクがあるんだけど(^。^;)
お目当ての本が無かったら、どうしようかと思って
こっちの本も買っちゃった(^^♪

知らなかったけど
作者のラズウェル細木さん米沢出身の人なんですね(#^.^#)
こっちは、すでに何品か作ったけどアップはそのうちに(^_^;)
Posted by 拉麵男 at 07:15│Comments(5)
この記事へのコメント
呑兵衛レシピ、気になる〜
アップ楽しみにしてます
アップ楽しみにしてます
Posted by 酒やの嫁 at 2012年06月23日 07:58
2010年に郷里の米沢市の観光大使にもなってますー
米沢出身です
漫画の中にもたくさん出てますよー山形県が
富山県のほたるいかミュージアムと秋田県の象潟の道の駅には訪ねて漫画にした部分が載せてありますー
米沢の喫茶店をしている友人はラズウェル細木の本のコーナーを作っているしー
漫画でうんちくの使いまわしをしているから得るものはないけど頭休めにはいいですよー
米沢出身です
漫画の中にもたくさん出てますよー山形県が
富山県のほたるいかミュージアムと秋田県の象潟の道の駅には訪ねて漫画にした部分が載せてありますー
米沢の喫茶店をしている友人はラズウェル細木の本のコーナーを作っているしー
漫画でうんちくの使いまわしをしているから得るものはないけど頭休めにはいいですよー
Posted by ガルダ at 2012年06月23日 09:24
酒やの嫁さんへ
簡単に作れそうなのが書いてるので随時アップします(^^♪
ガルダさんへ
観光大使にもなってる方なんですか!知りませんでした(^_^;)
この本は、ほとんどがレシピで漫画は少しです!漫画本もあるのかな?
簡単に作れそうなのが書いてるので随時アップします(^^♪
ガルダさんへ
観光大使にもなってる方なんですか!知りませんでした(^_^;)
この本は、ほとんどがレシピで漫画は少しです!漫画本もあるのかな?
Posted by プーさん
at 2012年06月23日 12:10

酒のほそ道、美味い話にゃ肴あり、魚心あれば食べ心、食べコロジー、ラ寿司等ー
様々出してますよ
酒と肴が大半
楽しめるのではー
様々出してますよ
酒と肴が大半
楽しめるのではー
Posted by ガルダ at 2012年06月23日 13:48
ガルダさんへ
おぉ~ありがとうございます(^_^)/
見つけたら買ってみます!
おぉ~ありがとうございます(^_^)/
見つけたら買ってみます!
Posted by プーさん
at 2012年06月23日 19:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。