2011年04月20日

辛味噌らーめん

米沢の三男坊で食べました

辛味噌らーめん

辛味噌らーめん

辛味噌ラーメン 740円



初めてのお店だから

辛味噌らーめん

味・あぶら・麺をすべて普通で注文

辛味噌は別皿で!


発見したんだけど!

辛味噌が苦手かも(^_^;)

半分溶かして、辛かった(>_<)

以前!らーめん館くめ

で、辛いのを学習したから

まぁ~美味しく食べられました^^

辛味噌らーめん



同じカテゴリー(米沢)の記事画像
半チャーハンらーめん
大盛
一面チャーシューメン
トマラーメン
熊文
米沢で食った
同じカテゴリー(米沢)の記事
 半チャーハンらーめん (2011-09-03 11:34)
 大盛 (2011-05-02 10:30)
 一面チャーシューメン (2011-01-13 19:26)
 トマラーメン (2011-01-06 19:36)
 熊文 (2010-12-24 17:21)
 米沢で食った (2010-12-03 15:26)


Posted by 拉麵男 at 10:04│Comments(3)米沢
この記事へのコメント
辛い〜っていう辛味噌ラーメンを食べてみたいなぁ
Posted by まめたん at 2011年04月20日 12:11
味噌屋三男坊と三男坊がありますー
味噌屋三男坊だと味噌ラーメンがメインになります
三男坊だと醤油ラーメンがメインで中華料理もあります

辛味噌は好みがありますからねー
高畠町の麺屋吉村のはどうかな?
辛味噌ともまた違いますが
最近出来た米沢市のくぼ太はとりパイタンメンでしてーなかなか美味でしたよ
あとは象潟の道の駅の左のサンライズねむの丘のとびうお海藻ラーメンとか
その途中のラーメン北海道象潟店というラーメン屋もよかったです
長井市の中華風レストラン饌慶(せんけい)のラーメンや旨煮ご飯や白鷹町のチャイニーズレストラン美寿々のたっぷり肉味噌ジャージャー麺もイケますよー
あとは南陽市の蒼天のサンラータンメンや坦々麺かなー
米沢市のひらまもつけめんが新しく追加されていましたしー
そういえばチロルさんもアップされていたミスドのチーズトマト麺もイケましたー量は少ないですが
米沢市のいまはんと言う居酒屋でもトマトのラーメンを出しますがー17時開店ですしねー
Posted by ガルダ at 2011年04月20日 12:29
まめたんさんへ
俺は辛いのはムリだからね(^_^;)

ガルダさんへ
また情報いっぱいありがとう(^・^)
今日は米沢の山翠に行ったら休みでした(T_T)
Posted by プーさんプーさん at 2011年04月20日 19:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。