2011年08月09日
上海ピーチ
これ!なんて飲み物かわかります?(^^♪

ここらでは
レゲエパンチですが
関西では
上海ピーチって言うんですって!
知ってました?
俺は、まったく知りませんでしたよ!
たまたま!このコースターを発見して


レゲエパンチを作ってもらって、
教えてもらったんですけどね(^^)v
そんで!この日の〆は

パイナップル入りのフローズン系
で〆ました
お店は
ラプチャーです。
昨日は、彼らは楽しく飲んだのかな(^u^)
ここらでは
レゲエパンチですが
関西では
上海ピーチって言うんですって!
知ってました?
俺は、まったく知りませんでしたよ!
たまたま!このコースターを発見して
レゲエパンチを作ってもらって、
教えてもらったんですけどね(^^)v
そんで!この日の〆は
パイナップル入りのフローズン系
で〆ました
お店は
ラプチャーです。
昨日は、彼らは楽しく飲んだのかな(^u^)
2011年08月09日
たかっちの夕顔
昨日の予告通りに!
今回は、たかっちの夕顔です(^^)v
Rosa亭で飲んだ時に
たかっちがもって来た
夕顔を貰って
クックパッドで調べて作りましたよ(^^)v

左上から
鶏肉に片栗粉をつけてフライパンで焼いて
夕顔を入れて
水と、お酒を入れて軽く蒸し焼きに
塩・コショウで味付けして
オイスターソースを少々いれて
白髪ねぎを盛り付けにのせて完成!
右上は
鍋で夕顔を煮て
透明になってきたら
麺つゆで味付け
カニカマをほぐして
水溶き片栗でトロミをつけ完成!
右下は、
中華スープで
鳥団子を茹で
夕顔のスライスを入れ
塩・こしょう
小口ねぎを入れ完成!
夕顔って、扱いにくいと思ったけど
使いやすいかも(^^♪
もっと貰っても良かったかな(^^)v
今回は、たかっちの夕顔です(^^)v
Rosa亭で飲んだ時に
たかっちがもって来た
夕顔を貰って
クックパッドで調べて作りましたよ(^^)v
左上から
鶏肉に片栗粉をつけてフライパンで焼いて
夕顔を入れて
水と、お酒を入れて軽く蒸し焼きに
塩・コショウで味付けして
オイスターソースを少々いれて
白髪ねぎを盛り付けにのせて完成!
右上は
鍋で夕顔を煮て
透明になってきたら
麺つゆで味付け
カニカマをほぐして
水溶き片栗でトロミをつけ完成!
右下は、
中華スープで
鳥団子を茹で
夕顔のスライスを入れ
塩・こしょう
小口ねぎを入れ完成!
夕顔って、扱いにくいと思ったけど
使いやすいかも(^^♪
もっと貰っても良かったかな(^^)v
タグ :夕顔