2012年01月20日
2012年01月20日
目の毒
ある方には目の毒ですので
見ないでください^_^;
昨日の一本は
酒田酒造株式会社の
にごり酒 上喜元 特別純米酒




微炭酸?の日本酒ですよ(^^♪
若干ピリピリ感があります(*^_^*)
にごり酒だから少しクセがあると思いましたが
にごりがある分?味がまろやかになっているのか
飲みやすかったです(^_^)v
酒田の街中で作っているのを皆さん知ってましたか?
地図は新しい事務所の場所ですよ!
見ないでください^_^;
昨日の一本は
酒田酒造株式会社の
にごり酒 上喜元 特別純米酒
微炭酸?の日本酒ですよ(^^♪
若干ピリピリ感があります(*^_^*)
にごり酒だから少しクセがあると思いましたが
にごりがある分?味がまろやかになっているのか
飲みやすかったです(^_^)v
酒田の街中で作っているのを皆さん知ってましたか?
地図は新しい事務所の場所ですよ!
2012年01月19日
2012年01月19日
2012年01月19日
買ったよ!
じゃ~ん!
日本酒を一升瓶で買いました(^_^)v

麓井 生原酒 市魂


一升瓶も問題ありで
一晩で半分近く(ラベルの上まで)飲んじゃったよ^_^;
美味い日本酒だから、いっぱい飲んじゃうんだけどね(*^_^*)
日本酒を一升瓶で買いました(^_^)v
麓井 生原酒 市魂
一升瓶も問題ありで
一晩で半分近く(ラベルの上まで)飲んじゃったよ^_^;
美味い日本酒だから、いっぱい飲んじゃうんだけどね(*^_^*)
2012年01月19日
2012年01月18日
秋/冬 限定品
マルハチの漬物
秋/冬限定品の
山形 青菜



「青菜」は
山形の地場野菜です。
って事は地産地消だ!
これを買えば山形県に貢献できる漬物なんだね(^^♪
漬物には白米

炊きたてのご飯と一緒に
これも、美味いはず


納豆とも巻いてみたよ(^^♪
秋/冬限定品の
山形 青菜
「青菜」は
山形の地場野菜です。
って事は地産地消だ!
これを買えば山形県に貢献できる漬物なんだね(^^♪
漬物には白米
炊きたてのご飯と一緒に
これも、美味いはず
納豆とも巻いてみたよ(^^♪
Posted by 拉麵男 at
16:04
│Comments(3)
2012年01月18日
2012年01月17日
まただ^_^;
バーラプチャーで飲んだけど
名前覚えてないや^_^;



一番下のはカイピリーニャの巨峰バージョンだったはず(*^_^*)
それから!
いままで、auの電波が入らなかったんだけど
なんか機械を置いたからバッチリ電波入りますよ(^_^)v
本当は、パイレーツビルで対策してくれれば良かったと思うんだけど
まぁ~
こんどから、いまこごが出来ますなぁ~(*^_^*)
名前覚えてないや^_^;
一番下のはカイピリーニャの巨峰バージョンだったはず(*^_^*)
それから!
いままで、auの電波が入らなかったんだけど
なんか機械を置いたからバッチリ電波入りますよ(^_^)v
本当は、パイレーツビルで対策してくれれば良かったと思うんだけど
まぁ~
こんどから、いまこごが出来ますなぁ~(*^_^*)
2012年01月17日
鶏中華
酒田の普通の家のみたいな居酒屋?
串きの酒房
愛ちゃんを誘わないで行ってきたよ^_^;
昼はラーメン屋!
食べたのは
鶏中華 大盛り 550円


ストレートの細麺です
半分くらい食べてから
揚げ玉ボンバー

続いて
自家製ラー油

確かに酒田には無いタイプですね(^^♪

普通盛りで450円は安すぎて申し訳ないと思い
大盛りにしたんだけど
あまりの量(350グラム)にギブアップしそうだったよ^_^;
ほら!
普通の家みたいでしょ(^^♪

串きの酒房
愛ちゃんを誘わないで行ってきたよ^_^;
昼はラーメン屋!
食べたのは
鶏中華 大盛り 550円
ストレートの細麺です
半分くらい食べてから
揚げ玉ボンバー
続いて
自家製ラー油
確かに酒田には無いタイプですね(^^♪
普通盛りで450円は安すぎて申し訳ないと思い
大盛りにしたんだけど
あまりの量(350グラム)にギブアップしそうだったよ^_^;
ほら!
普通の家みたいでしょ(^^♪
2012年01月17日
朝から
はい!飲みました(^^♪

いやいや^_^;
今朝じゃなく
昨晩ね(^u^)
初孫の酔恋花(すいれんか)
日本酒!美味いけど問題が
一升瓶じゃないと高くつくな(>_<)
はい!朝ぱっらから酒のネタでした(^^♪
では!これでも聞きながら行ってくださいな(^_^)v
湘南乃風 睡蓮花
真冬に真夏の映像だけど^_^;
タオル振り回してアゲアゲで\(~o~)/
いやいや^_^;
今朝じゃなく
昨晩ね(^u^)
初孫の酔恋花(すいれんか)
日本酒!美味いけど問題が
一升瓶じゃないと高くつくな(>_<)
はい!朝ぱっらから酒のネタでした(^^♪
では!これでも聞きながら行ってくださいな(^_^)v
湘南乃風 睡蓮花
真冬に真夏の映像だけど^_^;
タオル振り回してアゲアゲで\(~o~)/
2012年01月16日
2012年01月16日
2012年01月15日
2012年01月14日
もう半月
先日、今こご!した
マンマミーア
今月メニューの
ビッグタンドリーチキン

やっと食べに行くことが出来ました!
このメニューは今月いっぱいなので
食べたい人は急いで行ってね(^^♪
あとは、
一品メニューのグラタン

どっちも美味しかったよ(^u^)
飲み放題のプランとか聞いてきたし
さて!そろそろ
P・Pの準備をしないとね!
一応、今月がいいかな?って考えてるんだけどね(^_^)v
マンマミーア
今月メニューの
ビッグタンドリーチキン
やっと食べに行くことが出来ました!
このメニューは今月いっぱいなので
食べたい人は急いで行ってね(^^♪
あとは、
一品メニューのグラタン
どっちも美味しかったよ(^u^)
飲み放題のプランとか聞いてきたし
さて!そろそろ
P・Pの準備をしないとね!
一応、今月がいいかな?って考えてるんだけどね(^_^)v
タグ :マンマミーア
2012年01月14日
コーラ煮
酒田のゆたかにある(ゆたか町じゃないいんだね)
そらまめ食堂

庄内小僧の1月号73ページに載ってる
激辛!豚キムチ定食も考えたけど
辛くて食べられないとショック
そういうことで!
とりもも肉のコーラ煮です(^^♪
この日は、たぶんだけど、庄〇小僧の営業マンが来ていて
ハンバーグを食ってました!
次回はハンバーグに決定です(^^♪
そらまめ食堂
庄内小僧の1月号73ページに載ってる
激辛!豚キムチ定食も考えたけど
辛くて食べられないとショック
そういうことで!
とりもも肉のコーラ煮です(^^♪
この日は、たぶんだけど、庄〇小僧の営業マンが来ていて
ハンバーグを食ってました!
次回はハンバーグに決定です(^^♪